吾亦紅の日々淡々と

地方住まいの50代です。日々平穏に淡々と暮らしていければと願っております。脳の活性化を期待して、ブログでも始めてみました。

今日やったこと

今日は姑の通院日。

夫が付き添って行きました。

病院はいつもより幾分人が少なかったそう。

割と早く自宅に帰ってくることができました。

姑の身体の方も特に変化ないということで、一安心。よかったです。

 

夫と姑が病院へ行っている間に、私がお家でしたことと言えば…庭にヒマワリの種をまいたことと、新しい炊飯器でお昼のご飯を炊いたことです(^^)

f:id:emononobe:20200523185344j:plain
f:id:emononobe:20200523185424j:plain

 

今までヒマワリを庭で育てたことはないけれど、今年はなんだか明るい庭にしたくてヒマワリを育てることに(^-^)

これもコロナの影響で、心が元気なパワーを求めているせいかしら(^-^;

 

それから、今まで使っていた炊飯器はまだ壊れてはいないのですが、なんだか最近ご飯がおいしく炊けなくなってきたので、新しくすることにしました。

炊飯器の色は赤をチョイス!

台所家電は白っぽい色のものが多く、この炊飯器だけが浮いてる感じ…。

色の選択、間違えてしまいました(^-^;

 

歳を取ったせいか?赤い色に惹かれるようになってしまい、近年購入した車やパソコンも、そういえばみごとに赤い色。

 

これで私が赤い洋服を着こなせるスタイルや雰囲気なら、間違いなく赤い服も買っていることでしょうが…悲しいかなクローゼットの中は紺、黒、グレーのオンパレードであります(^-^;

 

ところでこの新しい炊飯器、おいしくご飯が炊けましたが、ふたを閉めるのに結構な力がいります。

圧力をかけて炊き上げるタイプの炊飯器だからでしょうかね。

力の弱い舅姑には、ふたを閉めるのが無理でした(*_*;

 

これまで自分でご飯をよそってもらうこともありましたが、これからは炊飯器のふたを閉める時は私が見てあげないといけないなぁ…。

ちょっとしたこととはいえ、お世話しないといけないところが増えるのは、余裕のない時にはつらくなるだろうな…などと考えてしまいました。

 

使ってみて分かったこととはいえ、ふたの開閉が軽い力でできるものがよかったなぁ。

圧力炊きのご飯はおいしいんだけど、ふたのところが我が家にはちょっと残念(>_<)